トップ > よくわかる患者申出療養 > 患者申出療養制度とは
患者申出療養制度とは
患者さんの申出が最新の医療を受ける機会を広げます
わが国では、安全性や有効性が認められている一定の治療は、公的な医療保険で受けることができます(保険診療)。しかし、最先端の治療を公的な医療保険で受けることができるようになるには、安全性や有効性を十分に検証する必要があるため時間がかかります。
患者申出療養とは、患者さんの申出を起点として、先進的な医療について主治医や関連病院、国の専門家などが安全性・有効性を確認しながら、身近な医療機関で迅速に受けられるようにするために設けられた制度です。
どんなときに、患者申出療養の対象になるの?
患者申出療養の対象となるのは、次のようなケースが考えられます。
- ●日本では一般的ではないが、海外では有効性が認められている治療法を受けたい場合。
- ●自宅から遠い病院でしか行われていない治療を近くの病院で受けたい場合。
- ●治験を受けたかったが、対象外となり、同じ治療を受けたい場合。
- ●先進医療として過去に行われていたが、現在は患者を募集していない治療を受けたい場合。 など
ただし、患者さんが申出ればどんな医療技術でも受けられるわけではありません。その患者さんに対して効果がある可能性は高いか、大きな副作用の心配はないか、科学的根拠に基づいているかなど関連病院と国の専門家たちが話し合ったうえで、実施が決定されます。
また、患者さんの治療計画や治療データは将来的に保険診療になるかどうかを判定するために活用されます。